2016年 05月 29日
お喋りと兵庫の海鮮を楽しむ土曜日☆
彼女は、わかるやろうか、お互い?と心配だったらしいけど、すぐにわかりました。
近くのマックで1時間半程でしたが、たくさん話しました。
10年は会ってないのに、話しは尽きることなく…。
もっと話してたいね~。
次回はもう少し長めに話したいなあ、と言って別れました。
彼女は、中3の息子さん。
私は中3の娘。
彼女との出会いは産婦人科でした。
予定日が近くて、話も合うし。
実は14年前の10月29日、息子さんが産まれて、娘は10月30日に産まれたのでした。
だけど、娘達はお互いに知ることもなく育ってきて、今、同じ中学の違うクラスです。
たぶん、お互いが話すことは無いと思うけど、ママさん達はこれからも交流していくんだろうな♪
なんだか不思議やな~(*^^*)
昨日、息子は父とドライブを楽しんできました。
行き先は、兵庫県明石の「魚の棚」、うおんたなと読みます。

息子が父のスマホで撮った写真をlineで送ってきました。
父と美味しい、タコのランチをいただいてきたようです。
生タコのお刺身、美味しそうでした(*^^*)
お土産は、お寿司。

美味しかった~(*^^*)
そして、明石と言えばタコ。

タコのやわらか煮。
めちゃやわらかい~!

ウニ~!
濃厚でした~。
そして、娘も無事に修学旅行から帰ってきました。
お土産はまた、紹介します(^^)
ランキングに参加させていただいております。
ぽちっと1回押していただけると、励みになりますのでよろしくお願いします(^-^)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
レシピブログにも参加しています。
こちらもよろしくおねがいします(*^_^*)